SSブログ

ヒューマン・エラー 効率の壁 防衛省

ヒューマン・エラー問題

会社は生産工程を工夫して、極限まで効率を追求します。
たとえばトヨタ。

ぎりぎりまで工夫して、壁に突き当たります。
それが、ヒューマンエラーです。

担当する人間がいつも充分な注意力をもって、適切な判断をすることを前提に、
システムは設計されています。
しかし、睡眠不足、体調不良、抑うつ、などにより、注意や判断が不安定になったら、
そこが効率の壁になります。

ヒューマンエラーを少なくするためには、
メンタルケアが必要になります。

生産工程の問題だけではなくて、
ホワイトカラーの業務管理も最近は大変きつくなっています。
コンピュータ上での操作を、上司が常時、監視できるのですから、
ぎりぎりまでの効率を要求されます。
機械も環境も手順も揃ったところで、壁に突き当たります。
やはり、ヒューマンエラーが効率の壁になります。

防衛省ではインド洋での給油量の入力ミスがあったと、
ヒューマンエラーだと最初は言っていたわけですが、
実はそうではないとの報道になっています。



共通テーマ:健康

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。