SSブログ

ハミルトンうつ病評価尺度 HAM-D17

ハミルトンうつ病評価尺度
(HAM-D17)

Br. J. Soc. Clin. Psychol. 6 : 278-296 (1967)
各項目について、患者の過去 1 週間の症状に最も近い番号を選択してください。

1 - 抑うつ気分 (悲哀感、絶望感、無力感、自信喪失感)

0

なし。

1

聞かれた場合にのみ、抑うつ気分を訴える。

2

自発的に、言葉で抑うつ気分を訴える。

3

抑うつ気分を言葉以外 (表情、態度、声、よく泣くなど) の方法で訴える。

4

抑うつ気分が、言葉や言葉以外の行動の端々に現れている。


 

2 - 罪業

0

なし。

1

自己批難し、ほかの人を気落ちさせてしまうと考える (自責感)。

2

過去の過ちや悪行に対して沈思黙考する、またはそれに対する罪悪感を持つ (罪業念慮)。

3

うつ症状を罰だと考える (罪業妄想)。

4

非難や弾劾的な幻聴が聞こえる。幻覚症状がある。


 

3 - 自殺

0

なし。

1

生きるだけの価値が無いと思う。

2

死を願う、または考える。

3

希死念慮がある、または自殺の意志表示を行う。

4

自殺企図がある (深刻な自殺未遂は、すべてこの「4」に属する)。


 

4 - 入眠障害

0

問題なし。

1

時折寝付きが悪い (30 分以上)。

2

毎晩寝付きが悪い。


 

5 - 熟眠障害

0

問題なし

1

夜間、落ち着かず、睡眠が途絶えがちになる。

2

夜中に目が覚める。寝床から出る場合は、すべてこの「2」に属する (排泄時は除く)。


 

6 - 早朝睡眠障害

0

問題なし。

1

早朝に覚醒するが、再び眠ることができる。

2

早朝に覚醒し、再び眠ることができない。


 

7 - 仕事と興味

0

問題なし。

1

仕事や趣味などのアクティビティに関して無力感、倦怠感、虚弱感がある。

2

仕事や趣味などのアクティビティに関する興味の欠如。本人による直接の訴えや、関心の欠如、ためらい、迷いなどの間接的な場合がある (仕事やアクティビティを、自分自身に強制する必要性を感じる)。

3

アクティビティに費やす時間や生産性の減少。病院では、1 日に 3 時間以上をアクティビティに費やさない場合は、「3」とする。

4

うつ症状のため、作業を放棄。病院では、病棟の雑用以外のアクティビティに参加しない場合、または病棟の雑用を 1 人でできない場合は、「4」とする。


 

8 - 精神運動抑制 (思考や会話の遅延、集中力の低下、自発的運動の減少など)

0

問題なし。

1

インタビュー時、わずかな遅延が表れる。

2

インタビュー時、顕著な遅延が表れる。

3

インタビューが困難。

4

完全な昏迷状態。


 

9 - 激越

0

なし。

1

落ち着きがない。

2

手や髪などを触る。

3

落ち着きがなく、じっと座っていることができない。

4

手を動かす、爪を噛む、髪を抜く、唇を噛むなどの動作を行う。


 

10 - 精神的不安

0

なし。

1

緊張、いらいらする傾向にある。

2

些細な物事が気になる。

3

不安感が表情や会話に現れる。

4

常に恐怖に怯えている。


 

11 - 身体的不安 (不安感に伴う生理学的発症。胃腸に関しては口渇、ガス、消化不良、下痢、腹痛、げっぷが、心臓血管に関しては動悸や頭痛が、呼吸に関しては過換気やため息が、それぞれ発症する。その他、頻尿や多汗など。)

0

なし。

1

軽度。

2

中度。

3

重度。

4

身体障害の発生。


 

12 - 消化器系の身体症状

0

なし。

1

食欲不振だが自主的に食事をする。胃がもたれる。

2

強制されないと食事をしない。下剤や胃腸薬を要する。


 

13 - 一般的な身体症状

0

なし。

1

手足、背中、頭が重い。背中の痛み、頭痛、筋肉痛、体力の低下、疲労感など。

2

その他の明らかな症状が認められる場合は、この「2」に属する。


 

14 - 生殖器に関する症状 (性欲の低下、生理不順など)

0

なし。

1

軽度。

2

重度。


 

15 - 心気症

0

なし。

1

体のことばかり考える。

2

健康に気を取られる

3

不満を漏らす、助けを求めるなど。

4

心気症的妄想を抱く。


 

16 - 体重の減少

A) 過去の経緯と比較した場合

0

なし。

1

うつ病に起因する体重の減少。

2

絶対的な体重の減少 (患者による申告)。

または

B) 精神病医による毎週の体重検査において、体重の変化が実際に測定された場合

0

週に 1 ポンド (500 g) 未満の減少。

1

週に 1 ポンド (500 g) 以上の減少。

2

週に 2 ポンド (1000 g) 以上の減少。


 

17 - 病識

0

うつの症状を認め、病気であることを認識している。

1

病気であることを認識しているが、食物、気候、過労、ウイルス、休息不足などが原因だと考えている。

2

病気であることを認めない。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。