SSブログ

企業におけるメンタル研修メニュー



共通テーマ:健康

大胆な脳の図



色といい、
省略の仕方といい、
三次元を二次元に押し込んでしまう力といい、
割りきりができている。
口の辺りも何だかおかしい。



共通テーマ:健康

復職に向けた取り組み



共通テーマ:健康

強迫性障害 OCD について チェックリスト



お薬で治るんですよ!

共通テーマ:健康

全般性不安障害 GAD について



共通テーマ:健康

心的外傷後ストレス障害 PTSD について



共通テーマ:健康

社会不安障害 SAD について



共通テーマ:健康

パニック障害の症状



共通テーマ:健康

つかれているあなたに



共通テーマ:健康

統合失調症の4軸

統合失調症は長らく
陽性症状と
陰性症状とに分けて論じられてきたが、
最近は、
その二つに加えて、
不安・抑うつの軸と、
認知機能の軸を加えたら分かり易いという話になっている。
それぞれに薬で対処できるからだ。

個人的には
陽性症状と陰性症状との二分法は
ジャクソニズムの原理と重なり、理論的にすっきりするので好きだ。
不安については、陽性症状があれば当然二次的に不安になる。
人間は虫歯になっただけでも
不安・抑うつ的になるのだから、
ましてや統合失調症になったら、二次的に不安・抑うつが発生する。
しかしそうではなくて、一次性に・原発性に発生するかどうかということだが、
それははっきりしない。
認知機能の低下が結局長期で見れば問題なのだけれど、
それも、発病の始まりのあたりから徐々に始まっていたものか、
それても、陽性症状・陰性症状によって欠損が生じ、その結果といえるのか、
つまり、陰性症状の部分を独立させた言い方なのか、
はっきりしない。

統合失調症の長期経過の中で、
脳血管性の認知症と比較して、どのような差があるものか、ないものか、
興味がもたれる。

共通テーマ:健康

統合失調症の経過図



このブログでは、これまで意識的に、統合失調症については解説、言及を避けてきたが、
そろそろいろいろと書いていこうと思う。
新橋にも結構統合失調症のひとはいることが分かってきたから。

共通テーマ:健康

質の高い睡眠とCAP率



共通テーマ:健康

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。