SSブログ

パニック発作の典型的な経過



共通テーマ:健康

集団認知行動プログラムの例



共通テーマ:健康

うつ病治療の三本柱



共通テーマ:健康

うつ病の二大精神症状とは?



共通テーマ:健康

女性のライフイベント



男性よりも
かなり複雑

共通テーマ:健康

メンタル研修プログラムの例



共通テーマ:健康

復職プロセスの例



共通テーマ:健康

復職までの支援プログラム



共通テーマ:健康

うつのはじまり



共通テーマ:健康

若者のセックス体験率の推移



共通テーマ:健康

Activation Syndrome



共通テーマ:健康

詳しいセロトニン3



共通テーマ:健康

くわしいセロトニン2



共通テーマ:健康

くわしいセロトニン1



共通テーマ:健康

SSRI作用図 自己レセプターの脱感作まで2週間



これはもうすこし詳しい図になります。
レセプターには、シナプス後レセプター(みずいろ)と
シナプス前自己レセプター(赤)があります。

ピンクがSSRIで、これが赤い自己レセプターとくっつくと、
「もうセロトニンは一杯だから、セロトニンを出さなくていいよ」と命令します。
でもそれだとうつの場合には困るのです。
もっとたくさん出して欲しいのですから。
そこで、SSRIを飲み続けると、「脱感作」されます。

赤いレセプターがどうであっても、
セロトニンを出して欲しいというんだね、と理解してくれます。
そのようにして、セロトニンが増えるまで、
1-2週間かかります。



共通テーマ:健康

セロトニン再取り込み阻害の図



共通テーマ:健康

SSRIの作用の仕組み



一度放出されたセロトニンの粒は、
一部は自分の細胞に再度取り込まれて、
再利用されます。
SSRIはこの再取り込みを阻害して、
シナプス間隙のセロトニン量を多くします。







セロトニンが戻る口をブロックしています。




口渇や便秘が起こるのはどうしてでしようか。
セロトニンに関係する神経は、お腹にも広く分布しています。
だから、SSRIは一時的にお腹にも効いてしまいます。
また、中枢性に吐き気などを起こすとも考えられています。
いずれも一時的なものですから心配はありません。

共通テーマ:健康

回復のプロセス



タイムスケジュールで示すと、こんな感じです。
最初の6-12週は無理をしないことです。

共通テーマ:健康

勉強してみると、うつについては誤解が多い



図書館や本屋さんなどで、調べてみましょう。
誤解がいろいろとあるかもしれません。
うつ病は「セロトニン欠乏症」といっていいのだということ、
知っていましたか?

共通テーマ:健康

奥さんも診察に同行して説明を受けるのがよい



奥さんも診察に同行して、
説明を受けるのがよいでしょう。

共通テーマ:健康

奥さんからさりげなく一言、受診を勧める



ご本人は、医者に行くのは「負け」だと
思っていたりしますので、
訂正してあげましょう。
合理的に対処たほうが得策です。


共通テーマ:健康

不安にもいろいろな種類があります



一般に不安と呼んでいるものも、
分類すると、いろいろあります。
パニック障害 PD  強い不安発作のアタック
全般性不安障害 GAD  いつもおこりそう
社会不安障害 SAD  対人場面で苦手、会議など
強迫性障害 OCD  自分でもばかばかしいと思うのに、やめられない、考えないでいられない
外傷後ストレス障害(心的外傷後ストレス性障害) PTSD  トラウマの後の障害

共通テーマ:健康

うつ=身体+こころ



うつは精神の症状も出ますが、からだの症状もあれこれ出て、悩ましいものです。
更年期かと思ったり、自律神経失調症か、慢性疲労症候群か、あるいは軽い
月経前緊張症(PSM)かなどと、いろいろに思います。



共通テーマ:健康

不安とうつは同時発生



不安とうつを分離して考えることもできるのですが、
多くの場合は、同時に発生しています。

共通テーマ:健康

不安は身体症状を起こします



内科でいろいろな検査をしても、
異常値は発見されません。

共通テーマ:健康

不安が始まるとき


日常のいつものことが
突然不安に彩られます。

共通テーマ:健康

うつ病素因のある人の神経細胞



うつ病の素因のある人は、セロトニンが少ない → 補うために受容体を多くしている → 過敏性が生じている → だから、多くなったレセプターを減らすことが「うつ体質」の改善になります → そのためにSSRIが有効です

共通テーマ:健康

神経細胞の基本



電気信号→セロトニン→レセプター という流れです。

共通テーマ:健康

治療=休養+お薬



治療=休養+お薬 です。
お医者さんとの対話の中から、ヒントを見つけて下さい。

共通テーマ:健康

男女のそれぞれのストレス



男女ではストレスの内容も微妙に違います。

共通テーマ:健康

サラリーマンのうつの典型的な始まり


大体、こんな風にして始まります。
なぜかいつも、メールが一杯、ハードディスクも一杯です。
男性更年期かなとも思いますね。
半分以上は身体症状であることもあります。

共通テーマ:健康

うつにはいろいろな症状があり、全部まとめてよくよるわけではない



うつにはいろいろな症状がある。
全部が一度によくなるわけではない。

横が時間軸。
だんだんよくなるのは確かだけれど、
それぞれの時期で、症状が出たり消えたりしている。

共通テーマ:健康

うつの人ととつきあう方法



共通テーマ:健康

男性更年期



共通テーマ:健康

睡眠導入剤の分類

 



共通テーマ:健康

ストレスと循環器



共通テーマ:健康

安全配慮義務



共通テーマ:健康

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。