SSブログ

レトリック検索

レトリック検索も楽しそうだ
XはYのようだ
にている
如し
などといった表現を沢山収集する。
それはコンピュータなら得意技だ。
そしてXとYを指定して検索する。
お前は花のようだというのは分かり易い。
あなたはこおろぎみたいだわというのは、一体どんなこおろぎなのか、
文脈を参照したくなる。

XはYだ。というかたちでレトリックとする場合もあり、
これを比喩とするにはよほど意味の分かるコンピュータでないと難しい。
普通ならXはYであるはずのないものが、代入されている場合を拾う。

誇大表現。反語。皮肉。当てこすり。
いやみな老人を褒めごろしするにはどうすればいいかなど、
検索したいものだ。

レトリックとは違うが、
物事の内的関連の同等性などに
着目して検索できればとてもよい。

またあるいは、
ある文章家について、
この人がこの調子で書いてきたときには
次にはどうなりそうだというのを、
天気予報みたいに予測できるのではないか。

それは高次の論理構造なので意味が分かっていないと分からないだろうけれど、
もしできるのなら、すばらしい。

人間の脳には癖がある。
その癖を高次元の、意味のある癖として把握したいのだ。



共通テーマ:健康

短歌F()検索

老人はくどくてもいいことになっているので
少しくどく言うと

短歌をいじっていて
結局こんな事を誰かが言っていたかなと
頭をかすめることがあるのだ

俳句はなおさらなのだが
俳句は私の愛には短すぎる

短歌でも言葉の組み合わせには限度があり
セーラー服は最近の短歌にしかないけれど
しかしイメージシステムとしては似たものがあるのだ

紐を結ぶ
紐を解く
というのがほぼ直接な愛の表現である

あなたを待つのが長すぎて
私は自分で紐を解いてしまいました
なんていう歌もあり
果たして自分で解いたのか
解かれた紐を解かれるがままにしたものか
悩むように作られている

日本の外科の紐結びの複雑さとすばやさは
万葉に由来していると私説を立てている

誰にもできないような結び方で結んでおくのである

最近のセーラー服は短くなっていて
はらはらさせられるが
お前はいい子で
そんなに短くしていなかった
それが最近そんなにも短いことが
わたしを悩ませる

誰なのか
いや
何もないのか

おまえはただ健康に
肌を白く光らせているだけだが
ますますまぶしくて
それは誰のせいなんだと言いたくなるのだ

とまあ、架空の話だが、そんなことかあったとして、
イメージシステムとしては
ほとんど
万葉集で吾が解きし紐というのと似ている

そのような近似を
検索できないかという依頼なのである

だって脳は昔からおなじように事を考えているのであって
それが万葉の紐であり
古今の衣であり
西鶴ならなんだろう
最近ではセーラー服なのだ

代入されるものは変わっても
構造が同じなので
F(x)=y
というようなものと同じだ

短歌のF()を検索したいのである
あんなにも短いのだからできるはずだ

といったようなことである

深夜お前は明日のために
セーラー服をプレスして眠っている
誰のためにプレスなどするのか老人を悩ませる
初紐を解きし老人ゆえに眠れないのである
若いものはよく眠ている
太腿はひんやりと冷たい
吐息が甘い

共通テーマ:健康

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。